Webデザインの学校 ロクナナワークショップのセミナーイベント
[無料] Web制作の基礎知識 講座
これからはじめるWebデザインの本 出版記念
2011年9月9日刊行の新刊「 デザインの学校 これからはじめるWebデザインの本 」の出版を記念して、無料講座を開催します。
本講座は、これからWeb業界を目指す方を対象に、Web制作に必要な基礎知識の習得を目的としています。インターネットの現状とこれから、Web制作に関わる上で知っておかなければならない基本事項をわかりやすくダイジェストでお伝えします。
インターネットは出版、広告、放送などあらゆる分野を巻き込んで拡大を続けています。スマートフォンや携帯を含め、日本人がインターネットに接していない日はナイと言ってもよいぐらい、一般社会に深く入りこんでいます。
この状況は今後も続き、なくなることはないでしょう。この市場の拡大にともない、全国的にWebサイト制作者やWebコンテンツの企画・立案者が不足しているのも現状です。これからWeb制作に関わろうという方、まだまだ遅くはありません!
まずは、本講座がきっかけになればと思います。
皆さんのご参加お待ちしております。
※ご参加にあたり、書籍の購入・お持ち込みは必須ではありません。
※内容は変動する場合がございます。予めご了承ください。
カリキュラム内容
- コンピュータとインターネットの基礎知識
そもそもインターネットってなんだろう - Web ブラウザ側の技術
HTMLとCSSとJavaScriptについて - Web サーバ側の技術
サーバとはなにか、最低限なにを知っておけばよいか - Web サービスとソーシャルメディア
外部のサービスを活用する。SNSと連携すると何かいいことあるの? - パソコンじゃない端末
タブレット、スマートフォン、テレビ、電子書籍など
受講対象者
- デザイナー、編集者、管理職、経営者など、Web制作に興味のある方
- 印刷、映像、音声、ラジオ、広告、写真などWeb以外の企画・制作に関わってこられた方
- これからインターネット業界に進出しよう、就職しようと考えている方
- Web制作を発注したり、企画したりする立場になった方
インフォメーション
日時 | 2011年10月21日(金)19:00 - 20:30(開場18:30) |
---|---|
会場 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町 2-27-6 東京・新宿「 関東ITソフトウェア健保会館 Conference A」 アクセスマップ |
出演者 | 上田キミヒロ |
定員 | 100名(会場の都合により増減あり) |
料金 | 無料 ※事前申し込みが必要です |
主催・運営 | 株式会社ロクナナ ロクナナワークショップ |
講師プロフィール
上田キミヒロ
株式会社ロクナナ 代表取締役
ロクナナワークショップ 代表
CD-ROM制作、PC系スクール講師などを経て、黎明期よりインターネットコンテンツ制作に取り組む。
フリーランス制作グループ「ロクナナ」発足後、2001年に法人化し代表取締役に就任。2003年より制作室を渋谷区神宮前に移転するとともに、Web制作技術の学校「ロクナナワークショップ」を開講。アドビ認定トレーニングセンターとして独自の講座、執筆、イベントを積極的に展開。
現在は、Web関連のコンサルティング、プロデュース、企画、制作を主体に、新規事業の立ち上げに従事。
シリーズ書籍
デザインの学校 これからはじめる シリーズ
デザインの学校 これからはじめる シリーズは、技術評論社 発行、ロクナナワークショップ監修の、初心者向け人気シリーズです。2011年9月には、第4弾として「 デザインの学校 これからはじめるWebデザインの本 」が誕生しました。
- デザインの学校 これからはじめるWebデザインの本
- 出版社:技術評論社
- 著者:ロクナナワークショップ
第1弾は、Illustratorの本 と Photoshopの本、第2弾は、Dreamweaverの本 と Flashの本、第3弾は、InDesignの本 が刊行されています。
アクセスマップ
〒169-0073 東京都新宿区百人町 2-27-6
東京・新宿「 関東ITソフトウェア健保会館 Conference A」