HTML/CSSを書いている方に、レスポンシブデザインや日本語Webフォントの活用など、スマートデバイス向けの実践的な手法をハンズオンで学習するセミナーです。
開催概要
- 日時:2012年9月9日(日) 13:00 – 17:30
- 講師:矢野りん(ロクナナワークショップ 講師)
- 会場:東京・新宿「 関東ITソフトウェア健保会館 Conference A 」
- 定員:60名(会場の都合により増減あり)
- 料金:3,980円(税込み)
HTML/CSSを書いている方に、レスポンシブデザインや日本語Webフォントの活用など、スマートデバイス向けの実践的な手法をハンズオンで学習するセミナーです。
スマートデバイス対応Webサイトを作るために、最低限押さえておきたい知識を学習する入門セミナーです。
旧来の画像素材やFlashなどに依存したWebデザインから脱却し、WebフォントをはじめとするCSSを活用したWebデザインを身につけましょう。
WordPressを学びやすくするための本「WordPress3.xスタートアップガイド」の出版記念に、本の内容を交えてWordPressの紹介イベントを開催します。
CMSを利用したことが無い方、他のCMSを利用したことはあるけどWordPressはまだ利用したことが無い方の中で、Webディレクター/Webデザイナー/ブロガーな方々に特にオススメする、WordPressの全体像をざっくり知ることができるガイダンスになっています。
WordPressをとりあえず触ってみるところから、スマートフォン対応、ソーシャルメディアとの関連付け、実際の運用に至るイメージまで、仕事で携わる方でも聞いて損の無い内容になっておりますので、ぜひご参加ください。
IllustratorとPhotoshopをつかうと、イラストを描いたり、写真を加工したりと、ありとあらゆるプロジェクトで表現力が広がります。しかし、そんな素晴らしいツールでありながら、あまりにも豊富な機能があることから、初心者の方には敷居が高く感じられることが多いようです。
本セミナーでは、そんな初心者の方を対象に、IllustratorとPhotoshopの基本的な使い方から、一緒にサンプルをつくってみるという実習形式の入門セミナーを開催いたします。
講師には、ロクナナワークショップの人気講座「 IllustratorとPhotoshop基本講座 」をご担当いただいている 黒野明子 氏をお迎えします。
ブログなどでご紹介いただく際のバナーをご用意いたしました。
2012年1月24日 アップルストア 銀座 にて、ウェブ関係の仕事に携わっている方やこれからウェブに関わろうとしている方を対象に、無料講座を開催します。
書籍「 デザインの学校 これからはじめるWebデザインの本 」をもとに、ウェブ制作に必要な基礎知識をダイジェストでお伝えします。出版、広告、放送などあらゆる分野を巻き込んで拡大し変化し続けるインターネットの現状と今後の展望を含めて、わかりやすくお話しします。